ひとり暮らしの方や高齢者が安心する「話の聞き方」について学びます。「聴く力」を磨いてコミュニケーションスキルをグレードアップしてみませんか。友人や家族とのおしゃべりにも役立ちます。皆さまの参加をお待ちしています。日 …
3月4日(火)13:30~15:00 横瀬町総合福祉センターにおいて在宅でご家族を介護している方向けの講座&交流会を開催します。 今回は日本赤十字社の指導員をお迎えし、講座「知って役立つ!在宅介護者のための避難生活への備え」を…
「僕とケアニンとおばあちゃんたちと。」を上映します。観覧をご希望の方は2月20日(木)までにお申し込みください(℡25-0083) 町民の方はどなたでも無料で鑑賞できますので、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております!日時令和…
土日に参加できない方、必見! 3月19日(水)秩父の郷土食をみんなで作って味わった後、秩父の自然を感じながらの札所巡りウォーキング婚活を開催します。(ウォーキング中って会話が弾みますよ!) 対象は20代~40代の独身の方です…
1126(いいふろのひ)の目玉イベント、これから寒くなる季節に合わせて~風呂長寿学を学ぶ~『安全入浴講座』を実施します。興味を持たれた方はぜひ参加してみてください。皆さまの参加をお待ちしています。日 時令和6年11月26日(…
レバノンでは武装組織とイスラエルの衝突により戦闘状態となり、 レバノン保健省によれば、昨年10月以降多くの死者や負傷者が報告が報告されています。 また、120万人を超える人々が安全な場所を求めてレバノン国内やシリアなど周辺…
ご家庭で余っている食品の寄附を受け付けします。詳しくはこちらをご覧ください。皆さまのご協力をお願い申し上げます。受付期間:令和6年10月24日(木)から31日(木) 平日 8:30~17:15受付場所:横瀬町役場 町民課(1階1番…
パラリンピック正式種目であるボッチャの交流大会を実施します。 簡単なルールで初めての方もすぐに楽しめます。パラリンピックでボッチャに興味を持った方、地域でボッチャを楽しみたい方、お気軽にご参加ください!日時 令和6年11…
令和6年9月21日からの石川県能登半島を中心とした大雨により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 日本赤十字社埼玉支部横瀬町分区では被災された方を支援するため義援金を受け付けしています。 皆さまのあたたかいご支…
10月20日(日)秋のレジャー農園でそば打ちやぶどう狩りを体験しながらの♡婚活パーティー♡を開催します。 対象は25~40歳位の独身の男性・女性です。婚姻歴は問いません。 会話のきっかけなどで困った時にはお近くの応援サポータ…